やっぱり気になる回転系カスタム WISHBONE ULTRA-12S セラミックプーリー

シェアする

こんにちは。VIKING the MAINTENANCE(バイキング・ザ・メンテナンス)は西新宿で展開するロードバイクのメンテナンス、カスタマイズ専門店です。

ロードバイクのスペックに詳しくなるといろいろなカスタムに興味がわくと思います。例えばセラミックベアリング。摩擦抵抗を減らし回転効率を高めたベアリングです。BBやプーリー、ヘッドセットにも採用されています。通常多く用いられるスチールベアリングよりも性能が高い分、価格も高め。さらに円安も相まって自転車関連アイテムの価格が上昇中。そのためなかなか導入しづらい点もあるのではないでしょうか。

ただこのような動画を見るとやっぱり気になってしまうのが正直なところ。

WISHBONE ULTRA-12S セラミックプーリー:税抜16,000円

BB、ハブ、プーリー等の回転系カスタムパーツを得意としているWISHBONEのセラミックプーリー。びっくりする回転力です。さながらコマのようです。

レースはステンレス製でスプロケットはスイス製のSwiss alloy 7075T651であるアルミニウムの中で最高強度の合金を使用し歯先の耐久性も確保。ただULTRA-12は定期的なクリーニング、グリス交換が必要になりシマノ純正よりもこまめなメンテナンスが必要な部分もあります。

一方でシマノ純正プーリーはこのような高回転はいたしません!ベアリングの耐久性、防水性を優先的に考えているためです。スプロケットは樹脂製のため交換頻度はアルミ製より早め。

さらにWISHBONEの魅力は比較的リーズナブルな価格でパーツが入手できる点です。上下プーリーセットで16,000円は他社のセラミックプーリーに比べるとお求めやすい価格。セラミックBBもほどすべてのBB規格に対応し、20,000円前後で入手可能です。

WISHBONE ULTRA-12Sは店頭在庫品ですので、カスタム、オーバーオールのタイミングで導入はいかがでしょうか。是非ご検討ください。

関連記事:純正からのグレードアップにWISHBONE(ウィッシュボーン)のセラミックBBはどうでしょう?

コメントの入力は終了しました。